ボードゲームに関連するサイトは世の中にたくさんあります。
その中でも特に重要な信頼できる情報源や役に立つサイトをまとめました。
メーカー公式サイト
アークライト(Arclight Games)

国内最大級の輸入・自社製ボドゲメーカー
アークライトは日本国内のボードゲーム市場において最大手の一つ。ボードゲームの翻訳・制作・販売を行う国内大手メーカーです。
ホビージャパン

ボドゲ翻訳・販売の老舗。ドミニオン等で有名
ホビージャパンは、創業50年以上の老舗ホビー企業です。海外の人気ボードゲームの日本語版を多数出版。月刊「ホビージャパン」誌でもボドゲ情報を発信し続けています。
グループSNE

TRPGやボドゲ(海底探険など)の制作
TRPGやボードゲーム、ライトノベルなど多分野で活躍するクリエイター集団です。著名な作家・ゲームデザイナーが多数在籍しているのも特徴です。
すごろくや

東京の人気ショップ兼制作元(ナンジャモンジャ等)
東京・高円寺を拠点とする人気ボードゲーム専門店。家族や初心者向けのボードゲームを中心に、独自のセレクトで国内外の良作を紹介しています。ガシャポンサイズのボードゲームも登場しています。
オインクゲームズ

海外展開も多いミニマルなゲームを制作
スタイリッシュでコンパクトなゲームデザインが特徴のメーカー。国内外のゲーム賞を多数受賞。スマホアプリや海外展開も積極的です。
テンデイズゲームズ

ボードゲームの輸入販売とローカライズ
東京・三鷹にある輸入ボードゲームの専門店。海外から直接仕入れた良質なゲームを日本に紹介し、選りすぐりのタイトルをローカライズ。重ゲーマーにも支持されるラインナップが魅力で、ブログやレビューなどの情報発信も丁寧で信頼性が高いです。
メビウスゲームズ

日本におけるボードゲーム輸入・販売の草分け的存在
1990年代からドイツゲームを中心に紹介し、国内ボードゲーム文化の礎を築いた老舗ショップ。丁寧な日本語ルール翻訳と親切なサポートが特徴で、長年にわたり多くの愛好者に支持されています。ガシャポンサイズのボードゲームもあります。
ボードゲーム購入や情報収集に便利なサイト
BoardGameGeek(BGG)

世界最大のボードゲームデータベース
プレイ人数、時間、難易度、評価など細かな情報を網羅していますが英語のサイトです。日本語訳ルールや画像も多数あり、世界中のボードゲーマーのレビューやフォーラムも活発。検索性も高く、調査にも最適です。
ボドゲ―マ

日本最大級のボドゲレビューサイト
レビュー、評価、ルール説明、プレイ人数別検索など機能が豊富で、購入リンクも充実。ユーザー投稿の感想が多く、初心者から上級者まで幅広いニーズに対応。最新作やイベント情報のチェックにも便利です。
駿河屋

新品・中古問わず豊富なボードゲームを取り扱う通販サイト。希少品や絶版ゲームも見つかることがあり、コレクターにも人気。価格が安く、掘り出し物を探す楽しみも。買取サービスもあり、個人売買の場としても有用です。
毎週ボードゲームのセールも行っており、掘り出し物が見つかるかもしれません。オンラインでも店舗でもボドゲを購入するのに利用しています。
Amazon

豊富な品揃えと迅速な配送が魅力のAmazonでは、定番から最新作まで多数のボードゲームが購入可能です。ユーザーレビューも参考になり、初心者にも安心。セール時には特価で買えることもあり、日常的な購入にも便利な通販サイトです。
楽天市場

楽天市場では、多数のショップが出店しており、ボードゲームの品ぞろえが非常に豊富。定番から同人系まで幅広く取り扱っています。ポイント還元やセール、クーポンが充実しているため、賢く購入すれば実質価格がかなり安くなるのも魅力。レビューも参考になります。
Yahoo!ショッピング

Yahoo!ショッピングでは、PayPayポイント還元やセールイベントが充実しており、ボードゲームの購入でお得になることが多いです。楽天と同様に複数のショップが出品しており、商品比較がしやすいのもメリット。TポイントやPayPayを活用したい人に最適です。
相互リンク
ゲームあれこれ

ゲームあれこれ
子供向けゲームから大人向けゲームまで、家族でボードゲームを遊んでみた感想などが書かれています。itoのお題一覧が人気記事となっています。
ゆゆゆろぐ。

ゆゆゆろぐ。
マダミスのレビューが豊富なサイトです。
マダミスだけでなく、ボードゲームや脱出ゲームについてのレビューもあり、遊ぶ人数やプレイ時間に合わせて検索もできるサイトです。
口コミ検証ラボ

口コミ検証ラボ
様々なものに対する口コミ、良いこと悪いことをまとめてくれているサイトです。
ボードゲームに関する記事は250を超え、ボドゲ以外にもゲームや家電、パソコン関係など幅広く掲載されています。ボードゲームにはマダミスも含まれているので、マダミスに興味がある方も是非。
まとめ
【保存版】ボードゲーム関連で厳選したおすすめリンクをご紹介しました。
まずは、このページをブックマークして頂き、ボードゲームの気になる情報を集めたいと思った時に是非参考にしてみてください。