トリテを除く

【エクスペディションズ】口コミ・レビュー、ルールなど紹介。デッキ構築で隕石調査、探索だ!
今回は「エクスペディションズ」について紹介します。サイズ -大鎌戦役-の世界観でデッキ構築型探索ゲームとなって、どういった評価をされているのか、どういったゲームなのかの参考にしてみてください。

【パンデミック:イベリア】口コミ・レビュー、ルールなど紹介。協力プレイで勝利を目指せ!
今回は「パンデミック:イベリア」について紹介します。パンデミック:イベリアは19世紀の半ば、疫病がイベリア半島に急速に広まっている中、協力して疫病を研究し退治するゲームです。ルールやレビュー、口コミをちょこっと紹介していますので参考にしてください。

【Musee(ミュゼ/ミュッセ)】見た事ある絵画が登場するボードゲーム。ルールやレビューなどちょこっと紹介
今回は「Musee」について紹介します。Museeは実在する絵画がテーマとなっているボードゲームで、美術館にどのように絵画を配置していくかを楽しむゲームです。ルールやレビューをちょこっと紹介していますので参考にしてください。

【クラマー&キースリングのドッグカードゲーム】スピーディーな変則7並べ。ルールやレビューなどちょこっと紹介
今回は「クラマー&キースリングのドッグカードゲーム」について紹介します。クラマー&キースリングのドッグカードゲームは初心者から上級者まで楽しめるスピーディーな変則7並べです。ルールやレビューをちょこっと紹介していますので参考にしてください。

【海賊の宝島】宝石抱えて宝島からの脱出。トリテ入門としても最適なカードゲーム
宝石を手に入れるために手札を増やすか、脱出するために手札を減らすか、宝石を増やしつつ手札を減らして脱出しよう。

【インフェルノ】熱いバトルが繰り広げられるカードゲーム
炎に包まれるカードバトル!初心者でも楽しめる簡単なルールで戦略性も兼ね備えたカードゲームです。勇気を持ってカードを出し、相手を追い込む駆け引きを楽しもう。

【ボトルインプ】数字だけじゃない!ボトルの価値が勝敗を左右する、ユニークなトリックテイキング
運と戦略が交錯する魅力的なカードゲーム。手軽に楽しめる短時間プレイで、頭脳と運を駆使して勝利を目指そう!

【ヴィレッジ・オブ・ヴァレリア】賢い選択と戦略が重要なカードゲーム
リソース管理と競争が試されるヴィレッジ・オブ・ヴァレリア。発展する村を築く戦略が魅力のカードゲーム!

【真打-シンウチ-】落語がテーマのボードゲーム!?死神、寿限無、芝浜なども登場。
落語がテーマのボードゲーム。落語会のトリを務めるために、手札のカードをうまく使い落語会のトリを狙おう。

【ファブフィブ】3桁の数字で嘘のハッタリ勝負。生き残りを賭けたブラフゲーム。
3桁の数字がおりなす、数字宣言嘘つきゲーム。常に大きい数字を宣言し続けハッタリをかまし、最後まで生き残るは誰か。