※この記事にはプロモーションが含まれています。

30代からのダイエットで成功。痩せるための基本情報、効果があった事は何?4年間の運動や食事を紹介

効果のあったダイエット 雑記
てう
てう

まず初めに、ここに記載されていることは、効果を保証するものではなく、あくまでも私の実体験によるものであることをご了承ください。

こういったことを聞いたりしませんか?

  • 一人暮らしをすると、食生活が乱れてすぐに太る
  • 社会人になると、基礎代謝が落ちて太りやすくなる。


私は社会人になりすぐに一人暮らしを開始しました。
以下、体重の増減表です。

2年目までは特に変わりなかったのですが、3年目から太りだし2015年からは毎年2キロずつ増加し続けました。

2018年からダイエットをいろいろ試し、増加し続けていた体重が止まり、体重減少まで結果がでてきました。

ダイエットのために、運動や食事、何が効果があったのかを紹介していきます。

スポンサーリンク

普段の食生活について

ダイエットして痩せるために、無理した運動や、食生活は行っていません。
まずは普段の食生活を紹介します。

 30代、システムエンジニア(デスクワーク)
 趣味は、ボードゲーム、TVゲーム

■食事
・朝ごはん: カロリーメイトか、お菓子か、無し
・昼ごはん: 平日 :菓子パン2個+500ml紙パックのジュース
       土日祝:カップラーメン、締めにご飯
・おやつ : 週5ぐらい(クッキーやポテトチップス、チョコ菓子など)
・夜ごはん: 平日 :スーパーの総菜やお弁当
       土日祝:自炊

この生活に関しては8割変わっていません。
この食生活で、何をしてダイエットに成功してきたのかを紹介していきます。

スポンサーリンク

効果のあったダイエットは何か

一番効果を実感したのは、運動+食事の両方を行うことです。

運動だけ頑張る、食事だけを頑張るでは効果がなかったり、すぐにリバウンドしたりと本当の意味でダイエット成功とは言えませんでした。

運動でお手軽に効果を出せたのが、リングフィットアドベンチャーです。

合わせて食事についてもいろいろ試しました。

リングフィットアドベンチャーと食事については以下を参照ください。

ダイエットの基本、どうすれば痩せれるのか確認

まずどうすれば痩せることができるのかを簡単に説明します。
以下方程式を守れば痩せることができます。

摂取カロリー < 消費カロリー 

摂取カロリーよりも消費カロリーが大きくなればいいです。
この条件が満たされれば痩せる。理論上では簡単です。

摂取カロリーを調整する場合

食べる量を減らしたり、食べるものを変えたり、油を控えたりすればいいだけ。

食生活が戻れば、すぐに元通り。リバウンドしやすい。

消費カロリーを調整する場合

筋肉をつけて基礎代謝を上げる。
ガリガリな体系ではなく、健康的に痩せた体系になれる。
適度な筋肉がつけば、基礎代謝で何もしなくても痩せる。

つらい、しんどい。ムキムキにならないか心配。

痩せやすい体づくりでよく聞く、基礎代謝って何?

ダイエットについて調べると、何もしなくても痩せる体づくり基礎代謝を上げるというキーワードをよく目にします。

基礎代謝とは寝ている間も消費していくカロリーの量になります。

てう
てう

基礎代謝ってどの働きが大きいか知っていますか?

1位 肝臓27%
2位 脳19%
3位 筋肉18%

基礎代謝=筋肉と思われがちですが、実は肝臓が1位なんです。アルコールを摂取すると基礎代謝に使うエネルギーがアルコール分解にまわって、効率が悪くなっていきます。

2位が脳になります。
棋士が甘いものを対局中に食べたりするのも、考えて考えて脳を働かせてカロリーを消費しているからなんですね。ということはボードゲームで遊ぶというのも悪くないですね!

寝ている間、脳は休憩してもらう必要があるので、肝臓を大切にしつつ、筋肉量を増やして基礎代謝を上げるという事を狙ってダイエットを行ってきました。

各時期でダイエットとして、運動や食事、何をしたのかの紹介

各時期で何をしたのか、成功例、失敗例、確認していきます。

①以前の時期:フットサル、シックスパッド(SIXPAD)

3か月に1回ぐらいフットサルをしてました。

合わせて、シックスパッドを週2回ぐらい使ったりしていました。

シックスパッドについては、ゲームをしながら、家事をしながら腹筋を鍛えれるという点は間違いないです。筋肉痛にもなるので効果はあったと言えます。

しかし、なぜか首の後ろを痛めることが多くほとんど使わなくなってしまいました。フットサルはメンバーの都合で集まりが悪くなり、今はやっていません。

運動中心に何かしら頑張っていますが、成果は出ずといった感じです。

①の時期:ランニング、ウォーキング、HMBサプリメント

何かしらダイエットをしなくてはと思い、Youtubeの広告でよく見るHMBサプリを試してみました。

飲むだけで普段の通勤や家事が筋トレに」ということでしたが、追加で週2回、2.4キロのランニングも行いました。HMBに関しては正直なところ効果は感じられませんでした

ランニングはしんどくて2か月で断念。ウォーキングに関しても最低1時間となると時間が取れなかったり、他のことをしたい誘惑に勝てず断念。

この時期はサプリメントが入りましたが、運動中心のみで成果があったとは言いづらいです。

②の時期:リングフィットアドベンチャー、プロテイン

体重の増加が止まった時期です。

リングフィットアドベンチャーが2019年10月18日に発売。
発売してすぐは週2~3回ほど1日1時間ぐらいを3か月間それ以降は週1回のペースでプレイ。
今思うと、ゲームということで継続できたのが一番大きいです。

運動だけでは効果がもったいないということで、プロテインも飲みだしました
プロテインはいろいろありますがとりあえずコスパだけで選びました。

筋トレをしても筋肉を作る栄養素がなければ何もならないということ学び、運動+食事に手を付けだした時期になります。

③の時期:オートミール(置き換えダイエット)、ヘパリーゼ(錠剤)

停滞期と呼ばれる時期ですかね?リングフィットは週1回のペースで継続。

さらなる効果を求めて、オートミールに手を出しました
自炊で米を炊くのが面倒な時や、カップラーメンの締めのご飯の代わりなどで、
置き換えダイエットとして利用しています。

それに加え、プロテインをタンパク質の含有量が多い物にも挑戦。

1年で48kg痩せたというクイズ王が取り入れていたヘパリーゼ。
ヘパリーゼは基礎代謝1位の肝臓の働きを助けるのが狙いで数か月試してみました。
痩せるという意味では大きな効果は感じられませんでしたが、「疲れやだるさに」と記載のある通り、飲んだ次の日は、なんか元気でした。お値段が高く感じますが、夜だけ飲むとすると1日100円ほどです。

④の時期:パルスイート

いろいろと成果が出てきた時期です。

リングフィットアドベンチャーをクリアしたのもあり、1回のプレイ時間を1時間から40分ほどに減らしました。運動時間を減らしたのに、体重は減ってきています

ここで気になっていた、パルスイートにも手を出しました。
紅茶、コーヒーに入れる砂糖をパルスイートに置き換えるだけ。体重の減り具合から、こちらは効果があったなという感じです。
普段から砂糖をよく使う人には一番おすすめです

本当に効果があったと思えたダイエットは?

一番はリングフィットアドベンチャーです。

ゲームということもあって継続しやすいという点が大きかったりします。
運動、筋トレをしているというよりも、クリアを目指す!で遊べるのがいいです。

せっかく運動をしているのに、筋肉をつけるための栄養が普段の食事からではとれていないので、
それを補うプロテインも重要でした!

普段の食生活によるので人により違いに差がでると思いますが、置き換えダイエット関連として、オートミールとパルスイートも効果ありです。

短期間で成果を出したい、効果を大きくしたい場合

もっと成果を大きくしたい場合は、運動量を増やせばいいだけだなと感じています。
「1か月間毎日」とか、「1週間毎日リングフィットアドベンチャーで遊んで効果がありました」という記事はよく目にします。

なぜ私は毎日やっていないかは単純で、しんどいからです。
継続が重要とどこでも書いてある通りで、継続するために、無理せずできる範囲でしか行っていないです。

それに加えて食事の管理を徹底する。
食事の準備をするのも結構面倒だったりします。
そういった人には、宅配を頼んでみるのもありですね。温めるだけで食べれるのは楽です。
筋肉を作るためのタンパク質、脂質、糖質、カロリーの栄養バランスまで計算された食事が届きます。
気になる方は以下ボタンからチェックしてみてください。

まとめ

いろいろと行ったことを書きましたが、できそうなところからチャレンジしてみるのがダイエット成功への第一歩です。

ダイエットを効率よく行うために、リングフィットアドベンチャーと合わせて気をつかった食事については以下を参照してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました