日本酒ってうまいんじゃよ。
オリジナルの日本酒を作ってみたいとか思うんじゃが、
そう簡単にはできないよな~。
その願い、ボードゲームで叶えましょう。
「酒魅人」しゅみじんと読みますが、
こちら自分で日本酒を作るゲームです。
・お酒好きには馴染みのある工程
「酒米購入」「麹作り」「歩合決定」「添加」「市場調査」「評判獲得」「奉納」
・コンポーネントがきれい
箱だけみたら、これお酒では?となってしまう。
・駆け引きの上、お酒を作り上げたという達成感!
最後には、作ったお酒をSNSにアップしているかも?!?!
酒魅人~しゅみじん~の基本情報
ボードゲーム名 | 酒魅人~しゅみじん~ |
プレイ人数 | 3~5人 |
プレイ時間 | 60分 |
遊んだ回数 | 1回 |
酒魅人の概要
あなたが作る日本酒は、どういったものか?!?
7つの工程のどこに強みを持つか、
ただ、皆が力を入れるのは、名前だとか・・・
パッケージだけ見たら、お酒と間違っちゃうな。
すっきりした飲みごたえか、辛い感じか
酒の名前なんてイメージに合わせて、いろいろ考えたくなるの。
コンポーネントがどれも素晴らしいです。
思わず写真を撮りたくなる。みんな完成したお酒の写真撮ってますね。
ちょこっと遊び方・ルール説明
- 宣伝力ボードに従い、漢数字の書かれた注力タイルを1枚ずつ出し、
数字の大きいプレイヤーから行動していく。 - 注力タイルを使い、酒造りボードの各工程について競りを行う。
各工程について、大きい数字を置いた人から各タイルを獲得していく。 - 全行程が終わり、酒瓶ボードに入手したタイルを置き終えたら、
品評会を行い、出来栄えを比較。 - 3ラウンド(3種類の日本酒を作成)行い、勝利点の高い人が勝ち。
あの裏向きの数字が五だとしたら、
こっちの工程は1番を取れるか・・・
でも違ったら、確実に取るために六をだすか。。
どの工程で良いタイルを取るか、各工程で競りを行うので、
ぎりぎりで勝ち続けたい、全力を出すのか、出さないのか、
裏向きでだすこともあるので、ブラフなど駆け引きを楽しんでプレイできます。
酒魅人の口コミや情報
みんな、自分の作った酒を見てくれと言わんばかり!
私も「忍女」「雷人」「斬ノ香」という3本作りました!
「兎ノ涙」「兎と亀」「狸汁」とかどうじゃ。
やめてください。
酒魅人のレビュー
箱から中身まで、豪華なコンポーネント。
お酒好きには馴染みのある工程、
一度は自分で付けてみたい、お酒の名前。
これらを競い合う競り要素、
何を妥協し、どこを強みとするか。
いろいろな駆け引きを楽しんだ後は、
みんなでお酒のお披露目会をして楽しみましょう。
お酒好きは、ぜひ一度遊んでみてほしいボードゲームです。
コメント