
てい
一発逆転とかヒーローが活躍するボードゲームない?

てう
それだったら、
ポテトマンがおすすめ。
基本情報

![]() | ポテトマン Potato Man |
![]() | 2~5人 |
![]() | 40分 |
![]() | 1回 |
ポテトマンの概要
悪役ポテトキングを倒す英雄ポテトマン。
トリック毎にカードを1枚ずつ出して勝敗の確認をし、
各トリックで勝利した時に、手に入れた得点カードの合計で勝敗を決めます。

てい
数字が大きいカードは悪い見た目してるね。

てう
基本は数字が大きい方が強いけど、
赤の16~18のカードは、
黄色の1~3のカード、
ポテトマンに勝てないんだよ。
ちょこっと遊び方・ルール説明
- トリックを取って得点を稼いでいく。
- 親が出した色と同じ色を出す(マストフォロー)ではない。
- 他の人と同じ色を出してはいけない。
- 低い数字の色で勝てば、点数がたくさんもらえる。
- 誰かが出せなくなったら、その時点でラウンド終了。

てい
急にラウンドが終わることがあるんだね。

てう
そこが、醍醐味だったりもするよ。
勝ってれば、あえてラウンド終了を狙うとか。
ポテトマンのレビュー

てう
次こそは勝つよ!

てう
強いカードもあるし、ポテトマンもあるしいける!

あ、出せません。

てう
ラウンド終了ですね。

てう
なんてことが起こるので、
早めの勝負がいいのかな。
逆転できる手は持ってるけど、
いつ終わるかわからないスリルもあって、
トリテとしては少し変わった新鮮さがあったよ。
他の口コミや情報

てい
ポテトマーン!!

てう
新版も出てるみたいだね。
一風変わったトリックテイキングとしておすすめです。
コメント