※この記事にはプロモーションが含まれています。

【クランク!】どんなボードゲーム?評価・レビューとルールを簡単に紹介

戦略・計画
てら
てら

「クランク!」ってデッキ構築の冒険ものと聞いてるけど、どういうゲームなんじゃ?

てう
てう

カードを使ってすごろくみたいに移動して宝を獲得、それから脱出まで行うボードゲームですよ。ガチャ要素っぽいのもあって面白いですよ。
 
さっそく、ルールや評価・レビューなど確認していきましょう。

クランク!のおすすめポイント
  • デッキ構築のボドゲで遊びたい人におすすめ
  • 4人までで、1時間半ぐらい遊びたい人におすすめ
  • トレーディングカードゲームが好きな人におすすめ
スポンサーリンク
\駿河屋セール情報/

クランク!とはどんなボードゲーム?

  • プレイ人数・プレイ時間
    ⇒2~4人で遊べて、1時間ちょっとのプレイ感
  • クランク!の概要
    ⇒自分でデッキを作り、ダンジョン探索
  • ルール・遊び方をちょこっと紹介
    ⇒カードを使ったデッキ構築型チキンレース

プレイ人数・プレイ時間

ボードゲーム名クランク!
プレイ人数2~4人
プレイ時間30~60分
遊んだ回数7回
※1 遊んだ回数については、1日に3回遊んだ場合でも1回のカウントとしています。

クランク!の概要

物音を立てぬよう慎重に、ドラゴンの巣穴から宝物を盗み出そう。
どこまで進んで、どこで戻るか?
『クランク!』は、チキンレースのような駆け引きと、デッキ強化による戦略が楽しめる、ダンジョン攻略型デッキ構築ゲーム

プレイヤーはドラゴンの巣穴から宝物を盗み出して、生きて脱出することを目指します。
無事に脱出することができたら、獲得した宝物とデッキの点数にて勝敗をつけます。

ダンジョンの中では足音を立てたり、不用意に物音を出さないよう注意が必要です。
ドラゴンが目覚め、火を噴きますが、足音や物音を多く鳴らした人に火を噴く傾向があります

このゲームは、デッキのカードを使ってダンジョンへの冒険に挑むデッキ構築ゲームです。
手札のカードを使って、ダンジョン内を移動したり、モンスターと戦ったり、仲間を雇ったりしながら、財宝の入手を目指します。
ゲーム中は新たなカードを獲得して自身のデッキを強化し、ダンジョンの攻略を有利にしましょう。

ルール、遊び方をちょこっと紹介

  1. ゲームの準備
  2. 自分のターンに行う事
  3. 新しいカードの獲得
  4. ドラゴンの攻撃
  5. ゲーム終了
  • ゲームの準備
    Clank!: A Deck-Building Adventure | Image | BoardGameGeek

    各プレイヤー色を決め、初期のデッキ10枚を準備する。
    マップ上必要なタイル、山札を準備する。
    スタートプレイヤーからノイズエリアにキューブを3個、2個、1個と配置する。

  • 自分のターンに行う事
    Clank!: A Deck-Building Adventure | Image | BoardGameGeek

    デッキから5枚カードを引き全て使う。カードの効果によって移動や攻撃、買い物など可能で、物音を立てるとキューブをノイズエリアに置く。

    Clank!: A Deck-Building Adventure | Image | BoardGameGeek


    カードは全てプレイする必要があるが、何から行動をするかは自由に決めてよい。
    出来る限り最深部にある財宝を目指して進んでいく。

  • 新しいカードの獲得

    カードの効果によりリソースを獲得し、新たなカードを獲得した場合、そのカードは山札に加えるのではなく、捨て札に加える。山札からカードを引くときに山札が足りない場合、捨て札をリシャッフルして新たな山札とする。

  • ドラゴンの攻撃
    Clank!: A Deck-Building Adventure | Image | BoardGameGeek

    ドラゴンの攻撃アイコンのカードが出た場合、ノイズエリアにあるキューブを全て袋にいれ、指定攻撃回数分キューブをランダムに取り出す。取り出されたキューブの色のプレイヤーがダメージを受ける。

    Clank!: A Deck-Building Adventure | Image | BoardGameGeek
  • ゲーム終了
    Clank!: A Deck-Building Adventure | Image | BoardGameGeek

    一番最初にダンジョンから脱出するか、気絶したプレイヤーが現れた場合、ドラゴンの猛攻撃が始まり、5ターン後に脱出できていないプレイヤーは全員気絶する。
    アーティファクトを獲得して脱出もしくは、深部から逃れたプレイヤーは得点計算をし、最も勝利点が高いプレイヤーの勝利。

スポンサーリンク

クランク!の評価・レビュー

  • SNSでの評価・レビュー
    ⇒わちゃわちゃ楽しめる
  • 良い点と悪い点のまとめ
    ⇒自分のデッキを作り特色を出していく面白さがある
  • 遊んでみて起こったできごと紹介
    ⇒ダメージはガチャ要素

SNSでの評価・レビュー

良い点と悪い点のまとめ

良い点と悪い点のまとめ

  • 自分でデッキを作るのが楽しい
  • カードの種類が多いので何度も遊べる
  • 袋からキューブを取り出すのがハラハラしてよい
  • どこまで攻めるかのチキンレースが楽しい
  • 全体的なルールの説明は簡単で助かる

  • 流通が少ない
  • カード効果がたくさんあるので読むのに疲れる
  • 運要素が強い
  • 一部コンボでバランスが崩れる可能性がある

遊んでみて起こったできごと紹介

ダメージはガチャ要素

てう
てう

ドラゴンの攻撃ですねー。袋の中にてくの色がいっぱい入ってるよー。赤だけはやめてね。

てく
てく

黒とか別の色を願いします!!

てこ
てこ

では、3個取り出します!赤!赤!赤!

てう
てう

死んじゃうよー!!!

攻略・拡張・オンラインについて

ゲーム楽しむための勝ち方/攻略/コツについてちょこっと紹介

てう
てう

最初に脱出した場合、それから4ターンは何もできなくなります。その間に追加で点数を稼がれてというパターンを見るので引き際がとても重要です。

拡張はあるのか?

てう
てう

様々な拡張がでています。マップが変わったり、移動の要素が増えたりカードが増えたりと豊富です。

オンラインプレイはできるのか?

てう
てう

Steam版が販売されています。

このボードゲームが気になる人へおすすめのボドゲ紹介

【クランク!】どんなボードゲーム?評価・レビューのまとめ

クランク!のおすすめポイント
  • デッキ構築のボドゲで遊びたい人におすすめ
  • 4人までで、1時間半ぐらい遊びたい人におすすめ
  • トレーディングカードゲームが好きな人におすすめ
てう
てう

クランク!は、デッキ構築型のダンジョン探索チキンレースです。進むのか攻撃するのかカードを購入するのかは、自分で構築していくデッキによって得意不得意が決まっていきます。高得点のために奥深くまで進むのも良いですが、脱出までしないといけないのでどこまで進むかのチキンレース。ダメージは袋の中に入れた各色のキューブをランダムに取り出すのでガチャ要素もありと、いろいろな面白さ要素が詰まったボードゲームです

てう
てう

気になった方は、ぜひ遊んでみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました