※この記事にはプロモーションが含まれています。

ワンナイト人狼ミニチュアコレクションどこに売ってる?どこで買える?

ボドゲ雑記

「ワンナイト人狼ミニチュアコレクション」がガシャポンで発売されています。人狼好きにはたまらないですよね。4種類あって混ぜて遊ぶこともできるとは気になります。

本記事では、「ワンナイト人狼ミニチュアコレクション」はどこで売っているのか、どこで買えるのかをまとめてみました。気になっていたけどガシャポン売り場で見当たらないや、どうしても欲しいという方は是非参考にしてみてください。

スポンサーリンク
\駿河屋セール情報/
フレッシュセール

ワンナイト人狼ミニチュアコレクションはガシャポン売り場で買える

「ワンナイト人狼ミニチュアコレクション」が売っている場所は、ガシャポンのオフィシャルサイトで設置店舗を検索することができます。

都道府県を選択して検索してみてください。

SNSで再入荷情報から売っている場所を調べる

Xで検索すると「ワンナイト人狼ミニチュアコレクション」の再入荷情報が確認できることがあります。

スポンサーリンク

ワンナイト人狼ミニチュアコレクションはネットで買える

ネットでの購入は値段が通常より高くなってしまいますが被りなく手に入れることができたり、確実に欲しいものだけを買うことができます

普段利用する通販サイトでクーポンを利用したり、ポイントを駆使してお得に手に入れましょう。
売切れの可能性が高いですが、駿河屋が比較的安いです。

ワンナイト人狼ミニチュアコレクションとは

人気パーティーゲームの「ワンナイト人狼」がミニチュアになって登場!全4種あり、それぞれのラインナップで遊んだり、組み合わせて楽しむことも可能です!

ワンナイト人狼

一番有名なシンプルなワンナイト人狼です。
狂人はおらず、占い師、怪盗がいます。

遊び方はこちら

ワンナイト人狼 狂気Ver.

人間チームと非人間チームに分かれて行う人狼。
旧支配者を封印するか、人間を封印するか、新たに狂気カードが登場し配られたプレイヤーはその指示に従わなければならない。(役職やそれに当たる言葉を言うことができないなど)

遊び方はこちら

ワンナイト人狼 モンスターVer.

様々な役職があり夜時間が豊富なワンナイト人狼。
GJ狩人:夜時間で真ん中のカードを1枚隠し、それが人狼なら逆転勝利
魔女っ子:夜時間で他の人のカードをこっそり見れる
吸血鬼:夜時間で自分のカードと他の人のカードを交換
ゾンビ:夜時間で中央のカード1枚と交換
吊人:独立チーム、処刑されることで単独勝利する
大狼:夜時間で真ん中のカードをすべて確認できる

遊び方はこちら

ワンナイト人狼 超人Ver.

シンプルなワンナイト人狼に特殊な役職を追加したバージョン。
人狼の確認時間で一緒に目を覚ますことができるFBIが大波乱を起こしそう。

遊び方はこちら

まとめ

「ワンナイト人狼ミニチュアコレクション」は各ガシャポン売り場やネット通販で売ってるので、そちらで買うことができます。

確実に全種類欲しい場合は、値段が高くなってしまいますがネット通販がおすすめです。とりあえずどれでもいいから1つ欲しいという人は、公式サイトで売り場検索や、SNSの再入荷情報から探してみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました