※この記事にはプロモーションが含まれています。

【テキサスショーダウン】評価・レビュー | プレミアとなった幻のゲーム。どんなボードゲームか紹介

心理戦・駆け引き
てこ
てこ

トリテが好きでよく遊ぶから、様々なトリテのボドゲで遊びたいし、
トリテの中でも変わったタイプのやつでも遊んでみたいと思うんだよね~。

てう
てう

それであれば、『テキサスショーダウン』なんてどうかな

てう
てう

テキサスショーダウンは、トリックを取ったらダメなボドゲで、
人気もあってプレミア価格になっているゲームだよ。
リメイク版も出てるから、それについても紹介するね。
さっそく、ルールや評価・レビューなど確認していきましょう。

テキサスショーダウンのおすすめポイント
  • 変わったトリテで遊びたい人におすすめ
  • 西部劇、ウエスタンが好きな人におすすめ
  • 5~6人集まった時にぜひ遊びたいトリテ
スポンサーリンク
\駿河屋セール情報/

テキサスショーダウンとはどんなボードゲーム?

Seas of Strife | Image | BoardGameGeek
  • プレイ人数・プレイ時間
    ⇒5~6人がおすすめ
  • テキサスショーダウンの概要
    ⇒トリックテイキングで撃たれるのは誰か?
  • ルール・遊び方をちょこっと紹介
    ⇒カードを使ったトリテ、トリックを取らないように立ち回ろう

プレイ人数・プレイ時間

プレイ人数3~6人
プレイ時間45分
遊んだ回数3回
※1 遊んだ回数については、1日に3回遊んだ場合でも1回のカウントとしています。
てう
てう

準備/片付けやルール説明の時間を考慮すると、
60分ぐらいかかるかもしれません。

テキサスショーダウンの概要

Seas of Strife | Image | BoardGameGeek

テキサスショーダウンは、できるだけトリックを取らないようにする、トリックテイキングゲームです。

カードは8色(スート)で60枚あり、色ごとに数字の大きさが違います。
黒のカードは数字が一番小さく、灰色のカードが一番大きくなっています。
また、色ごとにカード枚数も違います。

スートの管理やどの数字を出すのか、いろいろ悩ましいトリックテイキングゲームです。

てう
てう

トリックを取らないようにするトリテです。
よくあるトリテとは少し違った楽しみ方ができます。

↑要注意!!プレミア価格↑

ルール、遊び方をちょこっと紹介

  1. ゲームの準備
  2. 手番にできること
  3. 敗者の決定
  4. ゲーム終了
  • ゲームの準備
    Seas of Strife | Image | BoardGameGeek

    各プレイヤーにカードを配りきる

  • 手番にできること

    0のカードを持っている人から開始。

    場に出ている色と同じ色を出さなくてはいけない。(マストフォロー)
    手札に無い場合は、何色でもよい。

  • 敗者の決定

    全員が1枚ずつカードを出し終えたら、敗者は誰かを決める。

    どの色が最多かを確認し、最多の色で一番大きい数字を出したプレイヤーがトリックを獲得する。

    トリックを取ったプレイヤーが次のスタートプレイヤーとなるが、場に出た各色で一番強いカードが含まれている場合は、トリックを取ったプレイヤ―が次のスタートプレイヤーを選ぶことができる。

  • ゲーム終了

    手札が無くなったらラウンド終了。

    ラウンド終了時、誰かが規定ポイント取得した場合、ゲームが終了し最もトリックの少なかったプレイヤーの勝利。

てう
てう

トリックを取った人は、撃たれたという感じですね。

↑要注意!!プレミア価格↑
スポンサーリンク

テキサスショーダウンのBGG評価

リメイク版の波乱と海原を参照しています。

BGGランキング1635位
BGG評価7.3点/10点中
Weight(ウェイト:難易度)1.26/1:簡単~5:難しい
ベスト人数5~6人
2025年5月15日時点、引用元:Seas of Strife | Board Game | BoardGameGeek

テキサスショーダウンの評価・レビュー

  • SNSでの評価・レビュー
    ⇒色によって枚数が違うので戦略の幅が広がる
  • 良い点と悪い点のまとめ
    ⇒よくあるトリテとは違った楽しみ方ができる
  • 遊んでみて起こったできごと紹介
    ⇒撃たれたからやりかえすよ

SNSでの評価・レビュー

良い点と悪い点のまとめ

良い点
  • トリテ初心者でも勝てる
  • 一味違うトリテで楽しい
  • 難しくなく遊びやすい
  • イラストが良い
悪い点
  • 人数が少ないと盛り上がりに欠ける
  • 王道トリテとは違うので何か違う感がでる
  • 手札次第でどうしようもない場合がある

波乱と海原はテキサスショーダウンのリメイク作品

テキサスショーダウンのリメイク作品で波乱と海原があります。
詳しくは、以下記事を参照ください。

遊んでみて起こったできごと紹介

撃たれたからやりかえすよ

てう
てう

これで、てくの負けだ!

てく
てく

くっそー。
でも茶色の38があるから、
スタートプレイヤーは俺が選べるもんね。
てうからスタートにしてあげるよ。

テキサスショーダウンの攻略・拡張・オンラインについて

ゲームを楽しむための勝ち方/攻略/コツについてちょこっと紹介

てう
てう

各色で一番大きい数字が出た時は、次のスタートプレイヤーを操作できます。
それを有効活用して、スタートプレイヤーにならないようにしたいです。

拡張はあるのか?

てう
てう

拡張は確認できていません。

オンラインプレイはできるのか?

てう
てう

確認できていません。

【テキサスショーダウン】評価・レビュー | プレミアとなった幻のゲーム。どんなボードゲームか紹介のまとめ

テキサスショーダウンのおすすめポイント
  • 変わったトリテで遊びたい人におすすめ
  • 西部劇、ウエスタンが好きな人におすすめ
  • 5~6人集まった時にぜひ遊びたいトリテ
てう
てう

テキサスショーダウンは、トリテ好きなら一度は遊んでみてほしいボードゲームです。現在は入手が困難というのが残念ですが、リメイクの波乱と海原で遊ぶことができます。イラストは変わってしまいますが、ルールは同じなので同じ楽しみ方ができます。トリックをいかにして獲得しないようにするか、獲得してしまってもスタートプレイヤーの指定で連続負けを防ぐなど、通常のトリテとは違った戦略も必要になってくるやりがいのあるボードゲームです。

てう
てう

気になった方は、ぜひ遊んでみてください。

てう
てう

最近ボードゲームは、すぐに売切れになったりします。
気になった方は、早めの確認をおすすめします。
また、プレミア価格になる可能性が高くなっています。
店舗によって値段も違うのでそれぞれ確認してみてください。

↑要注意!!プレミア価格↑

トリックテイキングの他のおすすめボドゲはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました